[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

p&art sasanoooha
top news profile eventschedule discography history news diary tshirt contact
パンササのリリースなどの最新情報

パンササマガジンバックナンバー

☆パンササマガジンvol.146☆★(2004/1/13)

☆☆あいさつ☆☆

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!!!!

2004年ですね!今年もレコーディングやDJそしてパンマガなどなど
はりきってまいりますぞ!!
DJイベントなどで、みなさまとたくさん御会いできるといいなあと思っております!!!!
もりもりがんばります!

年末はめずらしく年越しソバなんかを食べてみました。お正月もオセチなんか食べてみたりして。
羽子板とかカルタとかもやってみようかと思ったのですが
来年までに用意しておこうっと。

さてさて毎年恒例のパンササ年賀状!みなさまにどしどし送り続ける年末でしたが
届きましたか~?毎年、部屋中の床が年賀状でいっぱいになります。
(ペンのインクを乾かす為ね!そう、パンササは心配性なのでじっくり乾かしてしまうのです。)
タワーのように積まれた年賀状を何回かにわけて郵便局へ運びました!!!!

もちろん来年もやる予定!!!!よろしくね!!!


☆☆☆☆SAMPLING☆☆☆☆

パン笹がコラムを連載中のフリーペーパー「SAMPLING」!!
第28号が只今、全国のCDショップ等でどしどし配布中でございます!!!!
毎回楽しいコラム「ニッポン!パンダとササノハ!」を書いております!!!!
みなさまぜひぜひ読んでくださいまし!!!

そしてなんと!!今号は年始スペシャルといたしまして
SAMPLING用に1枚だけ特別に書きました年賀状をプレゼント!!!!!
SAMPLINGをゲットしてハガキかFAXで応募してね!!!!!!!!!!!!!
ぜひ!!!!ぜひ!!!!!!!



*****************************************
*******agさんからのお便り****************

明けましておめでとうございます!!お久しぶりです! agです★
覚えてますか~? (^^;年賀状届きました!!
今年もやっぱりすばらしいですね♪
そのお返しっていうのもなんですけど、自分も作ったんで
良かったら添付の見てくれたら嬉しいです m(_ _)m
今年は就職活動が始まるのでなかなかパンササのお2人に
生で会うのは難しいですけど、応援してるんで
去年以上に頑張って下さいねー!!!!では、2004年もヨロシクで~す (^o^)/~

*****************************************
☆☆☆☆パンササより。☆☆☆☆☆☆☆

わ~!おひさしぶりでっす!おたよりありがとうございます!
あけましておめでとう!!!!年賀状無事届いて良かった良かった。
今年ももちろん干支は関係無し!!!(笑)毎年がパンダ年です!!
agさんの年賀状メールありがとうでっす!とっても素敵なサル!!!!
そう、今年はサル年なんだよね!いつかはパンダ年も認めてもらえる日がくるのかしら。。

日本などにいるパンダって中国のレンタル動物だってことを
先日TVで初めて知りました。
1年間にレンタル料1億円とか言っていた気がする・・
日本で生まれたパンダでも、親が中国籍だったら
そのコたちも中国籍で、レンタル料払わないといけないんだそうです。パンダって大変だなあ。
いつかパンダがペットで飼える日が来るといいんだけど・・・!
ハムスターくらいのパンダ、いたらいいのに!!!

就職活動!!!がんばれ~~~!!!がんがんはりきっちゃってください!!!
応援しております!!!パンササも今年もはりきりますよ~~~~。

今年もどうぞよろしくお願いします!!!!!

☆☆☆☆☆人気もの☆☆☆☆☆☆

最近、総ラビットファーのブルゾンというのかショートコート?を
古着屋で購入したパンササジュンコです。ベージュのニクいヤツなのですが、
古着だから、昔のマダムが着ていたのだろう感も漂うし、
なにせモコモコ!!!!キグルミか?という感じです。

これを着ると文句無しに珍しい感じの視線を浴びるのですが、ある日のことです。

それを着て、お買い物に行ったのですが、
入った洋服屋さんで、雑貨のコーナーに指人形がたくさん置いてあったのです。
そういうものに弱いジュンコは吸い寄せられるように指人形に
近付き、それを指にはめて、つい指をクイックイッと動かしてしまったのです。
するとなにやら私の廻りに子供たちがわ~~~~~っと集まってきて
その子供たちは全員そこの売り物の指人形をつけていて、
私にむかって「ワンワン!!」と叫び続け指人形で攻撃してくるではないですか!

わたくしパンササジュンコはなぜだか子供には怖がられる人相?や風貌?であるようで
通りすがりの子供も泣イタ!という逸話もあるくらいの
子供にはちょっとした恐怖心を抱かせる率100%で有名。
(ホントなんでなんでしょう?(笑)無害ですよ、私。)なのに!!なのに!!!
今日はなぜだか大人気!!!!!なんでみんな私に指人形を見せて来るんだ?
でもおかしいな、みんながワンワン言ってるぞ?
すると確実に子供たちの目はこの「ラビットファー」に集中!
それを着ている私をどうやら犬のキグルミを着ている人的に扱っているということに
気付きはじめる私!

しかも子供の人気者になったことが無いので、どうして良いか判らず
(しかも普通の洋服屋さんの店内ですよ!)
指人形を棚にそっと戻し、さりげなく退散しようと出口方向に歩きはじめたのですが
子供達が後ろにぞろぞろ付いて来るんです!!!しかもワンワン言いながら!!(笑)
「犬じゃないんですよ。」とか真面目に言ってみるんですが全く聞いてくれない様子!
あげくのはて子供達は指人形で私の尻を「ワンワン!ガブッ!」と言って
手で噛みついた後、奥でお買い物中のお母さまの元へ帰って行きました。
か、噛まれた・・・。

なんとこの毛皮にはこんなマジックがあるのですね!つかのまの人気者でした・・・・。
毛皮を着ていてこんな体験されたかたいらっしゃいませんか?(笑)

あ。ファーの帽子をかぶってた時は同じ毛並みの感じの犬に
吠えられたこともあります。犬っぽいのかなあ、私・・・・。


☆☆☆☆十日戎☆☆☆☆

さあ昨年、戎デビューしたパンササですが(笑)(パンマガvol.124参照ねがいます。)
今年も行ってきました!!!今宮戎!!
大阪難波から大国町あたり一帯全てお祭り状態な感じのこのビッグイベント!
商売繁盛の神様「えべっさん」にお参りし、笹をもらって帰って1年間家に飾っておくという
この行事!昨年から笹をもらいに行きはじめたんだけど
今年ももちろん!行かなくちゃ!ということで枯れてカッサカサになった昨年の笹を持っていざ出陣。
もう、びっくりするくらいの混み具合!!!!そしてみんな笹持ってるから、ビシビシ顔にあたるので
余計狭い感じ!!

昨年の笹を返して、今年の笹を受け取る!お賽銭をいれたけど、果たして入ってるのかどうかも
人が多すぎてわからない!やっとこさ福娘(この娘さんたちが笹に縁起物グッズをつけてくれる)
の前まで辿り着いて、今年はデカイ小判をつけてもらいました。

そして屋台で「焼きぎんなん」を購入!これも昨年はじめて食べたんですがうまい!!!
実は、ぎんなんが大好きなパン笹クボ、そして大嫌いなパン笹ジュンコ。
ぎんなんの旨さでは、いつも口論になっていたのですが
騙されたつもりで食べてみた「焼きぎんなん」。
あれ?うまい。あの茶わん蒸しに入ってるような感じではないぞ!!
モチモチ感と香ばしさが共存!!!うまいです!ぎんなん!!
ということでこれも昨年、今年と2年連続購入です。

これで今年も良いことあるかしら。楽しみだ!!!!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆みなさまありがとう!☆☆☆☆☆☆☆

夜中急にカレーを作ってみたくなって
材料を近所のスーパーに買いに行き、作りはじめることに!
なんか聞いたことの有る隠し味と呼ばれるものすべてを入れてみる!
ハチミツ、チョコ、トマト、牛乳、などなど
すると、なんともいい感じのカレーが完成!
しかしいろんなものを入れ過ぎて
生まれてはじめて出会った級の超ヘビーなカレーに!!!!胃がもたれます!!!!!!!!!!!!!
でも鍋一杯に作ってしまいました!!!!!!!!!どうしましょう!!!

というわけで今年もよろしくね!パンマガもどうぞよろしく!!!!
ではではまた次号!!!!最近なんだか寒すぎます!!!!!
手袋をお忘れなく!!!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




最新~vol.151 / vol.120~vol.091
vol.090~vol.061 / vol.060~vol.031
vol.030~vol.001 / maimagazine topへ

vol.150~vol.121

vol.150 アルバム発売!
vol.149 ハイシャ&チーズケーキ
vol.148 ニューヨーク2
vol.147 ニューヨーク
vol.146 人気者(2004)
vol.145 パンササ年賀状
vol.144 恐怖体験
vol.143 中平康レトロスペクティヴ
vol.142 うずしお&ギター
vol.141 スカパ~
vol.140 マザーホール
vol.139 大阪イベント
vol.138 ダイエット
vol.137 夏気分
vol.136 マイル&旅
vol.135 仙台レポ2
vol.134 仙台レポ
vol.133 さらに仙台&ガラカメ
vol.132 ブス仙台
vol.131 テンピュール&ガラカメ
vol.130 食材ブーム
vol.129 スポーツジム
vol.128 エスプレッソ3
vol.127 鉄腕アトム
vol.126 イベントお知らせ
vol.125 エスプレッソ&杏仁
vol.124 十日戎
vol.123 正月
vol.122 ハッピーニューイヤ(2003)
vol.121パンササ博の楽しみ方